①日常生活が原因の肩こり
22444235
肩こりになりやすい大きな原因といわれているのが、姿勢の悪さ、同一姿勢、運動不足、ストレス、眼精疲労といった、日常生活の習慣から生まれるものです。
気づかぬうちに、血行不良や筋肉のバランス、自律神経のバランスの乱れを招くようなライフスタイルを送ってしまっていることで肩こりが起きているのです。

日頃の姿勢、生活習慣を見直すことで、解消・緩和が見込めます。


②病
気が原因の肩こり
22572182

もはや肩こりのレベルではありませんが

病気が原因となって発生する肩こりの場合、医療機関で診察が必要です。
「おかしいな?」と思ったら、医師に相談しましょう。

肩や関節に異常がある場合の肩こり痛
代表的なものですと「四十肩、五十肩」は正確には肩関節周囲炎と呼ばれる炎症が生じる病気で
肩を動かす(特に上の動き)で激しい痛みを伴います。
 また40代~50代の女性が多く発症すると言われている肩関節石灰沈着症は
肩にカルシウムが溜まり炎症が生じ痛みを出します。

夜中に突然痛み出し、痛みで動かすことが出来ず眠ることが出来ないと言われています。

それ以外にも骨が原因の肩こり痛、内臓疾患が原因の肩こり痛などありますが
脱力感、マヒ、吐き気、めまいなどの重い症状が現れた場合は
自分で対処せずに、すぐに医療機関で診察しましょう。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村